お客様の声・教室風景

母の日プレゼント企画
カーネーションなどのドライフラワーたちを閉じ込めたハーバリウム作り

「贈り物に店頭で何かプレゼントを探そうとも思ったけど、手作りにしてやっぱりよかったです。20代女性 会社員」


世界に一つだけの贈り物
たくさんの感謝の気持ちのこもったハーバリウム作品が生まれました。

ハンドメイド好きが集まる場所

アクセサリー会とハーバリウム会の相席

「私にはあんな細かい作業絶対無理です笑。ハーバリウムを選んでよかったです 20代フリーター」

ハーバリウム作り

気持ちのこもったラッピングまでフォローしていきます。

アクセサリー作り

繊細な模様のペンダントが出来上がりました。

「友達の中で一番手先が器用だったことがわかりました笑。また挑戦したいです。20代女性 会社員」

1DAYで作品作り
日々のストレスから解放。仕事帰りにフラッとハンドメイドが体験できます。

「出来上がったら会社の窓口に置いて自分も毎日癒されようと思います。30代女性 歯科助手」

季節のお花と触れ合える教室
普段意識しないとお花と触れ合う時間は少ないものなのかもしれません。

「簡単そうに考えてたけど実際やってみると奥深くて時間がすぐたちます。20代女性 医療事務」

男性のお客様にも好評。
器用に繊細な仕上がりを見せてくださる男性のお客様も多数いらっしゃいます。

こちらはオーブン陶芸体験の様子です。
「魚が好きで、魚に合うお皿を探してたらここにたどり着きました笑。仕事でも食品を扱う仕事をしています。30代男性 飲食業」

男性でも人気のハンドメイド。

職人のようなこだわりを大切に。

「ずっと何かしたかったんです。今日は自分が悩みすぎてしまい長時間延長してしまい申し訳ありません。すごく没頭しすぎてしまいました笑 20代男性 会社員」

主婦のお客様にも好評。

たまにのお子様を預けての自分だけの贅沢な時間

「平日の夜の会が多く諦めていました。でもこちらの会は休日の午前中に開催される日があるので、そのタイミングで迷わず応募しました。30代女性 主婦」

試行錯誤が楽しいひととき
あっと言う間に完成。1DAY2時間で出来上がる嬉しさ

「ハーバリウムはよくお店で見かけるけど高くて買えなくて。自分で作れる方がいいと思いました。20代女性 営業事務」

贈り物は作っている時間もプレゼント
大切なあの人のことを考えながら...素敵な贈り物

「マンツーマンでこんなに教えてくれるんですね。先生と材料を独り占めできたチャンスの日でした笑 20代女性 事務」

生徒さん作品
ツインハーバリウム。いつもお世話になっているお客様への贈り物でした。

レジンアクセサリー作り
世界でたった一つのアクセサリー。自分へのご褒美

「世界で一つのお気に入りが完成しました。身につけるのがもったいないのでしばらく飾っておきます。20代女性 医療事務」

生徒さん作品
レジンアクセサリー。この夏、お気に入りのアイテムが誕生

生徒さん作品
レジンアクセサリー。シンプルな洋服に映えそうですね。

「普段こんな感じのアクセサリーは選ばないから。新しい発見でした。20代女性 会社員」

C一枚一枚丁寧に花弁を扱いながらデザイン。花の作り。

生徒さん作品
フラワーパネル作り。今すぐお部屋に飾りたい作品の出来上がりです。

「いろいろなハンドメイドがあった中。ずっとやってみたいと思っていたフラワーパネルが体験できました。20代女性 事務」

フラワーパネル作り。

キャンバスに筆を思うがまま滑らすように。

「加工したものでも青い花って好きなんです。このメッセージ届くかなあ。20代男性 製造業」


BLOGにて教室風景・お客様の声を随時更新しています。

気になる教室のカテゴリーボタンから是非引き続きご覧ください。